IJCAD用プログラム開発会社 Need box


INDEX [あいさつ] [会社概要] [会社所在地] [体験版CAMダウンロード,販売] [穴明けCAMソフトの概要] [開発ソフト発注方法] [自動設計プログラム発注方法] [ユーザーサポート]

  IJCAD用CAMソフト開発事例(開発言語C#) CAM体験版、操作説明書ダウンロードできます→IJCADで直ぐ動く

     特徴 3次元CAMソフトーーーーーー新しい軌道計算で高速化、指定工具軌跡とオリジナルCAM(独自の手書きLINEで軌跡計算)を選択、超低価格

        穴明けCAMソフト ーーーーー 穴種類を自動層別、NCデータ作成、サブプログラム形式で簡単チェック(INDEXの[穴明けCAMソフトの概要]参照)

        堀込・側面加工CAMソフトーー手書きラインと自動作図ラインの選択ができる。オリジナルCAM(独自の手書きラインのNCデータ化→島残し)

        ワイヤカットCAMソフト ーーーーー 簡単操作 (各社ワイヤカット機の独自コードを先頭、末尾へ挿入)

        NCデータ表示ソフト ーーーーー工具軌跡を確認できる


IJCAD用CAMソフト説明

[3次元CAMソフト説明] [穴明けCAMソフト説明] [堀込・側面加工CAMソフト説明] [ワイヤカットCAMソフト説明]

[CAMソフト使用事例]



  3次元CAMソフトのオリジナルCAM機能
オリジナルCAM = 独自の工具軌道を自由に設定できる。( 「NC-3D」コマンドの「6-ポリ図形上」を選択)
IJCAD用3次元CAMプログラム説明
     2次元図形(開ポリラインの連続線)を自由に作図 → 図形選択、スタート位置選択 → 工具軌道計算、NCデータ作成



  3次元CAMソフト、工具軌道計算の分散による高速化
複数CPUで同時工具軌道計算を行い、高速化を計る → 生産性の向上
IJCAD用3次元CAMプログラム説明
         CPU1で計算         +        CPU2で計算        →         合体
IJCAD用3次元CAMプログラム説明



  3Dプレートでの穴明け加工
3Dプレートでエッジ抽出後,CAMソフトのNC-ANAプログラム(Z値を考慮でーーYes選択)で自動層別、座標表作成→穴明け加工NCデータ
IJCAD用3次元プレートの穴明けCAMプログラム説明
     3Dプレートでも自動層別、座標表作成 → 穴明け加工NCデータ

  新機能 簡易エディタを標準装備 (コマンド:NC-EDIT)← 条件管理設定、方法が複雑。ディレクトリ、ファイル名で直接管理に変更。
穴明け加工の各マシニングセンタの工具条件ファイルはIJCAD版の簡易エディタで見れる、直せる
IJCAD用穴明けCAMプログラム説明

穴明け加工の工程表ファイル、NCデータ等のテキストファイルはIJCAD版の簡易エディタで見れる、直せる
IJCAD用穴明けCAMプログラム説明


  IJCAD用自動設計プログラム開発事例
CAMソフトのNC-ANAプログラム(Z値を考慮で2D図面ーー3選択)で穴の自動層別、座標表作成 → 図面作成時間短縮
IJCAD用穴座標の自動設計プログラム説明

IJCAD用穴座標の自動設計プログラム説明
     図面作成時間短縮、ミス低減(穴が多くなればミス多発)


  IJCAD用自動設計プログラム開発事例
形状と寸法記入方法を学習させ、類似形状の指定で自動に寸法記入するプログラム

形状と寸法記入方法を学習させる    範囲指定で類似形状判断    類似形状ならば自動寸法記入   IJCAD用寸法の自動設計プログラム説明
     形状パターンが違う場合は、寸法記入をおこないません。(形状認識方法の研究)


  IJCAD用CAMソフト開発事例 

  NC旋盤入力用の形状認識データ作成プログラム
IJCAD用NC旋盤の形状認識データ作成プログラム説明
     CAMプログラム購入者のユーザーサポートでダウンロードできるプログラム


  プレス型の3次元面抜きトリム刃の一定刃厚製作技術
IJCAD用プレストリム刃の一定刃厚製作CAMプログラム説明
     CAMプログラム購入者のユーザーサポートでダウンロードできるプログラム


  複数の作用点と加重(白色)から重心位置と反力(赤色)を計算
IJCAD用重心ポイント計算プログラム説明
     CAMプログラム購入者のユーザーサポートでダウンロードできるプログラム


  プレス品の3次元面のレーザー加工のオフラインティチングプログラム(C,A軸の指定角度加工)
IJCAD用3次元オフラインティチングCAMプログラム説明

  プレス品の3次元面の法線方向からの面直レーザー加工(C、A軸は法線方向に変化)
IJCAD用3次元オフラインティチングCAMプログラム説明


  IJCAD用自動設計プログラム開発事例  ---> 標準図+開発した対話ソフト「アシスタント」で自動設計プログラムを短時間で作成

     開発した自動設計プログラム作成ソフト「アシスタント」とは、修正設計手順をプログラム化するソフト
IJCAD用自動設計プログラム作成ソフト説明
対応機能:ストレッチ、回転移動、径・Rの変更、フレット、画面操作、トリム、延長、削除、コピー、移動、文字変更、スケール、図形挿入等

     対話ソフト「アシスタント」で自動設計プログラム作成、1/10に時間短縮。


  IJCAD用自動設計プログラム開発事例  ---> 標準図+開発した対話ソフト「アシスタント」で自動設計プログラムを短時間で作成

     標準図を作成
IJCAD用自動設計プログラム作成ソフト説明

     対話ソフト「アシスタント」で自動設計プログラムを短時間で作成
     作成プログラム起動後、外径、内径、穴ピッチ、穴径と数、厚さの変数入力
IJCAD用自動設計プログラム作成ソフト説明

     外径、内径、穴ピッチ、穴径と数、厚さの変数内容を変更
IJCAD用自動設計プログラム作成ソフト説明

     対話ソフト「アシスタント」で設計意図を短時間でプログラム化。


  IJCAD用自動設計プログラム開発テスト→ChatGPT(無料版)でプログラム追加、変更
    標準図 + 対話ソフト「アシスタント」で自動設計プログラム作成 → ChatGPTでプログラム追加、変更等の手直し

     標準図を作成         「アシスタント」作成プログラムで図面変更         ChatGPT手直しプログラムで図面変更
IJCAD用自動設計プログラム作成ソフト説明

     「アシスタント」が作成したプログラム   ーー→      ChatGPTが手直したプログラム(条件文、規格値等に対応した)
IJCAD用自動設計プログラム作成ソフト説明

「アシスタント」作成プログラムをChatGPTでプログラム追加、変更等指示して変数入力のプログラム化。変数入力でフレキシブルに図面変更できる。


  対話ソフト「アシスタント」で自動設計プログラム活用事例

最適歩留まりを自動算出して、プレス抜き金型を自動設計するプログラム

下記図形の最適歩留まりを算出 
  IJCAD用抜き型の自動設計プログラム説明

最適歩留まり位置でプレス外抜き金型を自動設計  
IJCAD用抜き型の自動設計プログラム説明

     総抜き金型、外抜き金型はスタート時点で選択する。「アシスタント」を活用して図面を一部自動修正


  IJCAD用自動設計プログラム開発事例 ---> パイプ検査ゲージの3次元ソリッドモデルの自動設計作成→3Dプリンタで自動製作

     開発したパイプ検査ゲージの3Dソリッドモデルの自動設計プログラムとは
IJCAD用3Dソリッドモデルのパイプ検査ゲージ自動設計プログラム説明

   3Dソリッドモデルのパイプ検査ゲージの自動設計、3Dプリンタでの自動製作で大幅に低減
IJCAD用3Dソリッドモデルのパイプ検査ゲージ自動設計プログラム説明

   パイプ姿勢を展開してベース面積、高さを抑えて検査ゲージの自動設計開始 → 材料減、製作時間減 
IJCAD用3Dソリッドモデルのパイプ検査ゲージ自動設計プログラム説明

   パイプは仮想機械で加工可否を確認して曲げています
IJCAD用3Dソリッドモデルのパイプ検査ゲージ自動設計プログラム説明

   プレス品の検査治具にもパイプ径と公差設定で応用できる
IJCAD用3Dソリッドモデルのプレス品検査ゲージ自動設計プログラム説明

   当社のCAMソフトでの加工例 荒加工例
プレス品検査ゲージの自動加工プログラム説明
    1仕上げ加工例
プレス品検査ゲージの自動加工プログラム説明
    2仕上げ加工例
プレス品検査ゲージの自動加工プログラム説明
    3仕上げ加工例
プレス品検査ゲージの自動加工プログラム説明